Blender

BlenderのFBXにおいて子階層の座標軸がBlenerの座標系になっているのを是正する方法

以下の手順はFBXをUnityに持っていった場合にすべての階層オブジェクトの回転情報をVector3(0,0,0)にする方法である。 Blenderで吐かれたFBXはエクスポート時の指定座標系にROOTオブジェクトの回転によって指定軸にあわせている。 そのためUnityなどで直接子…

Xファイルエクスポータ:TODOメモ

Armatureが複数から参照されていた場合、ボーン階層構造を複数吐いているバグ Armature内のボーンへ親子付けへの対応 NLAでのアニメーション合成の対応(ものすごいやりたくないなぁ・・・) なんか実際のリグ付けのサンプルを見てるとMeshがArmatureの子であ…

俺のBlenderの勉強方法

Blenderビギナーズバイブル を買ってきて一通り読む。 Blender.jp内のここを一通り読む。 これでBlenderで可能な機能を大まかに確認できる。身に付いたかはシラネ。 不安なら本家MediaWikiのチュートリアルをこなす。 ここ以外だと説明に使われたBlenderのVerが…

Xファイルエクスポーター:これ必要なんかなぁ

Ver0.82:ダウンロード VertexDuplicationIndicesチャンクの出力 属性(UV類)違いなどで追加した頂点に元頂点インデックスを確認するためのチャンク 正直何に使われてるのか知らんけどtiny.xの中とかには定義されてるんで一応。 のでヘルプの文章を自分なりに…

Xファイルエクスポーター:ちょっと手直し

Ver0.81:ダウンロード 選択エクスポートに対応 選択オブジェクトに子があればそのノード以下を全部吐く 親の姿勢を引き継がないのでBlender上での見た目とは変わる 子ボーンにキーがあるフレームは親のキーを出力するようなオプションの追加 これでIKを使っ…

Xファイルエクスポーター:ファーストリリース

とりあえずメニューも作ってリリースできる状態にしました。 Ver0.80:ダウンロード リリースノートなんて気の効いた物はまだ書いてません。 とりあえず正常なエクスポートを得るまでの手順 DirectXFileExporter.pyをBlenderRoot/.blender/scripts以下にコピ…

Xファイルエクスポーター:Object自体のキーフレーム処理

Object(Armature,Mesh,Empty等)のキーフレームができました。 ただArmature以下の子Meshに関してはFrameをつける事ができない(前回に詳細) ので階層構造およびキーフレームを持つことができない。 当然Blender上では可能なことなので歯がゆいのだけれど・・・。…

Xファイルエクスポーター:ヤター正常にアニメーション出力できたよー!!!

一週間悩んだ挙句ちゃんとBlender上と同じ様に再生できるようになりました。 何を一週間も悩んだかというと、二つほど大きな問題があったわけで。 Meshのローカル座標変換のつもりで作っていたFrameの行列がアニメーション処理後に掛かっていた こいつのせい…

Xファイルエクスポーター:ヤターアニメーション出力できたよー!

けど正常にアニメーションされないけどな!! 直接書き換えで色々確認してみたがウェイトもAnimationKeyも問題なさそう。 どうもボーンオフセット行列が間違ってる臭い。 今週は鬼も居ないしダラダラ修正しましょう。

Xファイルエクスポーター:Frameの不思議

以下の階層構造は2本のボーンを使用して出力したXファイルの例である。 ROOT_FRAME +Bone_FRAME +Bone_01_FRAME +MESH_FRAME +MESH_DATAこの階層構造だとDirectXViewer上でMESH自体はレンダリングされるのだがMESH_FRAMEが何故か無視される。 LightWave…

四角形の三角形化のその後

Blenderの四角形ポリゴン時の描画結果を維持するためには頂点順を少し工夫して問題なく。 ・右手系のまま出力する場合 Blenderの面インデックスをそのままの順で吐く。 例:0123 ・左手系で出力する場合 先頭のインデックスを除いて逆順に吐く。 例:0…

Xファイルエクスポーター:頂点カラー

頂点カラーのAPI仕様みてるとどうもこいつもUVのように面単位で持ってるよう。 また頂点カラーだけのために頂点追加かと思ったが、面単位で頂点カラーを必要と するケースも想像できないので同一頂点インデックス内で平均化してやることにした。 こんな感じ…

Objectの名前変更の謎

何故かTextモード側から実行したスクリプトではOBJの変更した名前が一切適応されない。 頂点データは一度EditモードからObjectモードにしないと駄目だとは書いたが こちらは保存したりしても読み込みしなおしても更新されない。 ていうかこんなのわざわざど…

頂点単位のUVの実装

だいたい完了。とりあえずUVも出るようだがここで二つ問題が。 ひとつめー 四角形ポリゴンのテクスチャ表示結果がBlenderの表示結果とDirectXViewrの表示結果が微妙に違う。 どうも四角形面の割られ方がよろしくないようでテクセルレベルで完全一致しない。 …

他人のモデルばかりでテストするのもアレなので

T-MSEのデータからシャベスさんを持ってくることにした。 ボーンアニメーションのテストもやるのでメタセコ上で軽くワンスキン化を行った。 しかしだいぶ頂点を弄ったので比率がおかしくなってる箇所が多い。 さらにBlenderに上にインポートしたあと少々見苦…

Xファイルエクスポーター:頂点単位のUV

世の大半の3DソフトはUVを面単位で管理するのだがXファイルは頂点単位でUVを持つ。 そのため何も考えず面のUVを頂点にプロットしてると隣接面でUVが連続してない所が破状してしまう。 これを回避するためには共有できないUVの頂点の数だけ頂点を増やさねばい…

ネットがなくてもエクスポーター

いろんなとばっちりのおかげで成果を上げづらくなったんだが それでも当分朝1時間ほどはBlenderを触ることにしました。 今日は右手系を左手系にする変換とZとYを入れ替える処理を入れるところまで。 以前PythonのDXラッパーのほうのエクスポーターの面が入れ…

エクスポーター作業メモ

ボーン情報が更新されない データ出力のテストをしているとデータが更新されていない時がある。 どうもエディットモードのままだと変更したデータに更新されていない模様。 更新するには一度でもオブジェクトモードあたりに切り変えてやる。 Blenderの数学AP…

Xファイルエクスポーターに求める要件

必須項目 頂点情報が出力できること 頂点カラーが出力できること UV情報が出力できること 法線情報が出力できること マテリアル情報が出力できること アニメーション情報が出力出来ること 出力されたXファイルはSDK付属のDirectX Viewerで正常に表示及び再生…

BlenderでXファイルを吐いてみる

手探りで色々やってみた。 Blenderのversionは2.44。 テストに使用したXファイルビューワはDirectX Viewer(2006 October版)。 どちらのプラグインも英語の一次ドキュメントを読んでいないので勘違い等もありそう。■http://xoomer.alice.it/glabro1/index.htm…