UWXGAの1080p/i化

最近のPCゲームを1PC配信するのは負荷的に問題があるのと、さらにAeroを使うWindows7などは
さらにスクリーンキャプチャのパフォーマンスが非常に悪いという2重苦なのである。
しょうがないのでメインPCの映像を分配して別のPC側にで画面の信号を受けてエンコする事を考えたのだが
世には1080p/i対応のキャプチャカードは数あれど、1980x1200に対応している物は知る限り皆無なのでなんとか1080p/iに落とすしかない。
ちなみに所持しているHDMIキャプチャカードはIntensityProなので1080iでないとフルHD信号は
受けられないのだがTX-SA608が1080pをi化できるので問題なし。(※できないので問題あり。よって表をまとめなおした。)
調査段階で以下のような候補機材があります。

マイコンソフト XPC-4

http://www.micomsoft.co.jp/xpc-4.htm
おそらく一番の安パイ。マニュアルを見る限りアスペクト比も補正できる臭い。
実際どこぞのゲーム配信者も使ってるみたい。
ただ高すぎ。(\30kオーバー)

DVS HMC-401

http://www.dvs-shop.jp/products/detail.php?product_id=138
一応仕様で1920x1200入力を謡ってる製品。
Webにマニュアルが無いので詳細はわからんがMENUボタンがあるのでそれなりに細かい設定が可能?
一応日本の代理店の販売でスペックの割りにめちゃ安い(\9k弱)

Atlona AT-HD5X0

AT-HD550 http://www.atlona.com/Atlona-HDMI-UP-Down-Scaler-Converter.html
AT-HD560 http://www.atlona.com/Atlona-Pal-HDMI-to-NTSC-HDMI-Converter-1080p.html
わりとオッシャレーなデザインなメーカーの変換機。
どちらもマニュアルがあって内容をみる限りどちらもダウンスケーリング可能くさい。
AT-HD550はボタンがひとつあるだけでクリックすると順番に出力解像度が変わる仕様っぽい。アス比の変更設定が見当たらない。
AT-HD560はOSDなメニューが存在していろいろ調節できるみたい。これまたアス比の変更設定が見当たらない。
日本に発送してくれる所で調べる限り一番安かったのは楽天の輸入代行で送料込み\16k強。

ちなみにどちらもcypressという会社のOEMっぽい。
AT-HD560はこれ
AT-HD550はこれ

中華製 HCD0101

http://www.sobuying.com/ja/products/Wholesale-HDMI-Converter-%28DVI-%252b-SPDIF-Audio-to-HDMI%29-HCD0101.html
横長の筐体でいろんな所で販売されてるみたいだが製造元のサイトは見つけられず。
さらに小型で同名のDVI→HDMI化する機器があるようだがこちらは1920x1200対応とは書かれていない。
(ただ上記横長のタイプとまったく同じ説明が書かれてるサイトも存在するわけですが・・・どちらが正しいのやら)
説明文はどこも同じで一応対応解像度に1920x1200の文字が存在する。
メニューボタンなどは見当たらず、出力解像度の選択とか出来るのか怪しげ。
アダプタがエゲレス式っぽいので5V/2AのACアダプタを買う必要がある。秋月電子で600円みたい。
上記URLサイトであれば送料はChina Postで5ドルから。
本体送料コミで今日の円ドル相場あたりで約\4.5k($55.82)。
 
意外とこの手の製品は入力RGB信号に対して同じ解像度のトランスコードでスキャンコンバートまではしないことが多く、
また対応していてもUWXGA信号に対応してないものが多いため候補は非常に少ないです。
とりあえず価格と入手製からHMC-401にしようかなと思っているところ。
 
UltraVNCのような直接スクリーン画像をTCPを使ってやり取りする方法も調べたのだが
送受信双方意外に負荷が高い事と全画面系ゲームは使えないので問題外であった。