おうちルータの更新

週末に届くと思ったらルータが今朝届いちゃったので置き換え作業を行いました。
WHR2-G54VからWR8500Nへ。
旧ルータの機能的にぜんぜん困ってたわけではないのだが、隣部屋まで引いたLANを分配するために、
も一つGIGAハブが欲しいので値段を調べてみた所、どれも5000円オーバーなのでそれならGIGAハブ内蔵の
ルータに更新したほうがいいよね、という軽い気持ちで買ってみた。ちょっと後悔した。
 

  • くそったれ配線しなおし作業がめんどうだよ!

当然の作業ともいえるが配線が好きな人間なんかいないよね。
心配だったルータ基線のポート数はちゃんと足りてたのでよかった。

  • サブネットが元のルータと違う

元々が192.168.11.Xで設定されていたので全部192.168.0.Xに変更しなおし。
最初メインPCでどうやってもルータの設定画面に入れないのでぶちぎれまくり。
DHCP有効だがクライアント側でIPとゲートウェイ指定してたので全部のマシンの設定を変更。
特にLinux鯖は指定サブネット以外では使えないような設定が多々あったのでほとんど設定見直し。
隣部屋においてるLinux鯖のネットワークを間違えて設定してターミナルでつなげれなくなったときは発狂した。
仕方ないのでモニタのあるところまで持っていって設定しなおした。
最初からルータ側のサブネットを変更すればいいことに途中で気がついたが気がついてなんかいません。

めんどくせえええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

  • DDNS同期機能がルータに無い

こいつには激しく弱ったがLinux鯖にDiCEを入れることによってとりあえずは解決。
Linux鯖が死んでる時の事も考えてWindowsマシンからも能動的に変更する手段をおいておいたほうがよさげ。
 
ここまでで今日は精一杯。ノートの無線の設定はまた明日。
X61tは一応11n対応だったと思うので高速無線LANの恩恵に与れるはずなんだよなぁ。
 
ああ鯖利用者関係で不具合あったらおせーてくださいね。