2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

消費電力拡大中

エアコン使い始めた土日だけで5回ブレーカー飛ばした・・・。 もうすぐ常用鯖も導入するしHDDにも心にもやさしくないので アンペアブレーカーを30A契約にすることにした。 先々週、EH-HAMの代金は振り込んだ直後に数回あった電話が エルゴヒューマンだった…

俺、この台風が去ったらEH-HAM買うんだ

一度新宿ハンズで試座済みだが明日池袋ハンズに行ってまた座ってくるよ。 ていうかヤマダ電機にも行ってみたいんだけなんだがな。

Xファイルエクスポータ:TODOメモ

Armatureが複数から参照されていた場合、ボーン階層構造を複数吐いているバグ Armature内のボーンへ親子付けへの対応 NLAでのアニメーション合成の対応(ものすごいやりたくないなぁ・・・) なんか実際のリグ付けのサンプルを見てるとMeshがArmatureの子であ…

俺のBlenderの勉強方法

Blenderビギナーズバイブル を買ってきて一通り読む。 Blender.jp内のここを一通り読む。 これでBlenderで可能な機能を大まかに確認できる。身に付いたかはシラネ。 不安なら本家MediaWikiのチュートリアルをこなす。 ここ以外だと説明に使われたBlenderのVerが…

逆チューリングテスト不合格にて人間失格

PukiWikiのVerUPついでにスパム対策もやっておこうと思い立ち、 これを導入するに当たってreCAPTCHAのアカウントが必要だったのだがその登録にもCAPTCHAがあるわけです。 今まで見てきたCAPTCHAの文字で一番読みずらい。さすがOCRで読めない文字を問いにして…

HP ML115注文

ニュー速見ててつい。\18kなら買わなかったけど\14kはさすがに衝動で買うだろ・・・常識的に考えて。 ReadyNAS買うぐらいならもうすぐ暇をもてあます予定の現録画PCにFreeNASでも入れようと思ってたのだが SATAのRAID5カードがめっぽう高い(まぁSATA2対応の玄人…

Xファイルエクスポーター:これ必要なんかなぁ

Ver0.82:ダウンロード VertexDuplicationIndicesチャンクの出力 属性(UV類)違いなどで追加した頂点に元頂点インデックスを確認するためのチャンク 正直何に使われてるのか知らんけどtiny.xの中とかには定義されてるんで一応。 のでヘルプの文章を自分なりに…

どうみても不効率

俺にネット開放はやはり諸刃の剣です。 しかも柄まで刃物でできてる奴。

Xファイルエクスポーター:ちょっと手直し

Ver0.81:ダウンロード 選択エクスポートに対応 選択オブジェクトに子があればそのノード以下を全部吐く 親の姿勢を引き継がないのでBlender上での見た目とは変わる 子ボーンにキーがあるフレームは親のキーを出力するようなオプションの追加 これでIKを使っ…

ヽ(´ー`)ノ職場ネット復活したよ〜

うれしげ

Xファイルエクスポーター:ファーストリリース

とりあえずメニューも作ってリリースできる状態にしました。 Ver0.80:ダウンロード リリースノートなんて気の効いた物はまだ書いてません。 とりあえず正常なエクスポートを得るまでの手順 DirectXFileExporter.pyをBlenderRoot/.blender/scripts以下にコピ…

Xファイルエクスポーター:Object自体のキーフレーム処理

Object(Armature,Mesh,Empty等)のキーフレームができました。 ただArmature以下の子Meshに関してはFrameをつける事ができない(前回に詳細) ので階層構造およびキーフレームを持つことができない。 当然Blender上では可能なことなので歯がゆいのだけれど・・・。…