2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Xファイルエクスポーター:ヤター正常にアニメーション出力できたよー!!!

一週間悩んだ挙句ちゃんとBlender上と同じ様に再生できるようになりました。 何を一週間も悩んだかというと、二つほど大きな問題があったわけで。 Meshのローカル座標変換のつもりで作っていたFrameの行列がアニメーション処理後に掛かっていた こいつのせい…

無線パッドのススメ

GW前に組んだ新録画マシンはM2A-VM HDMIのコンポーネント出力に問題(色ずれ)があるため まだ現録画マシンを置き換えることが出来ず、部屋の肥やしになっていたのだが、 最近はゲームのキャプチャ&ストリームのため現録画マシンと平行運用することとなった。 …

Xファイルエクスポーター:ヤターアニメーション出力できたよー!

けど正常にアニメーションされないけどな!! 直接書き換えで色々確認してみたがウェイトもAnimationKeyも問題なさそう。 どうもボーンオフセット行列が間違ってる臭い。 今週は鬼も居ないしダラダラ修正しましょう。

Xファイルエクスポーター:Frameの不思議

以下の階層構造は2本のボーンを使用して出力したXファイルの例である。 ROOT_FRAME +Bone_FRAME +Bone_01_FRAME +MESH_FRAME +MESH_DATAこの階層構造だとDirectXViewer上でMESH自体はレンダリングされるのだがMESH_FRAMEが何故か無視される。 LightWave…

四角形の三角形化のその後

Blenderの四角形ポリゴン時の描画結果を維持するためには頂点順を少し工夫して問題なく。 ・右手系のまま出力する場合 Blenderの面インデックスをそのままの順で吐く。 例:0123 ・左手系で出力する場合 先頭のインデックスを除いて逆順に吐く。 例:0…

Xファイルエクスポーター:頂点カラー

頂点カラーのAPI仕様みてるとどうもこいつもUVのように面単位で持ってるよう。 また頂点カラーだけのために頂点追加かと思ったが、面単位で頂点カラーを必要と するケースも想像できないので同一頂点インデックス内で平均化してやることにした。 こんな感じ…

Objectの名前変更の謎

何故かTextモード側から実行したスクリプトではOBJの変更した名前が一切適応されない。 頂点データは一度EditモードからObjectモードにしないと駄目だとは書いたが こちらは保存したりしても読み込みしなおしても更新されない。 ていうかこんなのわざわざど…

頂点単位のUVの実装

だいたい完了。とりあえずUVも出るようだがここで二つ問題が。 ひとつめー 四角形ポリゴンのテクスチャ表示結果がBlenderの表示結果とDirectXViewrの表示結果が微妙に違う。 どうも四角形面の割られ方がよろしくないようでテクセルレベルで完全一致しない。 …

他人のモデルばかりでテストするのもアレなので

T-MSEのデータからシャベスさんを持ってくることにした。 ボーンアニメーションのテストもやるのでメタセコ上で軽くワンスキン化を行った。 しかしだいぶ頂点を弄ったので比率がおかしくなってる箇所が多い。 さらにBlenderに上にインポートしたあと少々見苦…

Xファイルエクスポーター:頂点単位のUV

世の大半の3DソフトはUVを面単位で管理するのだがXファイルは頂点単位でUVを持つ。 そのため何も考えず面のUVを頂点にプロットしてると隣接面でUVが連続してない所が破状してしまう。 これを回避するためには共有できないUVの頂点の数だけ頂点を増やさねばい…

ネットがなくてもエクスポーター

いろんなとばっちりのおかげで成果を上げづらくなったんだが それでも当分朝1時間ほどはBlenderを触ることにしました。 今日は右手系を左手系にする変換とZとYを入れ替える処理を入れるところまで。 以前PythonのDXラッパーのほうのエクスポーターの面が入れ…

ガラスの傷取り

さすがにいきなりCRT側の傷を取ろうとして白化させてしまったら目も当てれんので すでに妙に傷がついている風呂場の鏡でまず試すことにした。 ここは研磨剤だということで寅お勧めのハセガワのセラミックコンパウンドを買ってきてみた。 んだがこいつがガラ…

エクスポーター作業メモ

ボーン情報が更新されない データ出力のテストをしているとデータが更新されていない時がある。 どうもエディットモードのままだと変更したデータに更新されていない模様。 更新するには一度でもオブジェクトモードあたりに切り変えてやる。 Blenderの数学AP…